fc2ブログ

マスケイのごはんタイム

マスケイ食堂の今日のごはん。

きつねうどん

20080131235212
今日はきつねうどんを作りました。

あぶらあげのほかに、えのきが入ってます。あぶらあげは食べやすいサイズに切ってあります。お子様ランチみたいになりましたかね?(汗)

費用は300円あれば6食分は作れます。
スポンサーサイト



  1. 2008/01/31(木) 23:50:53|
  2. 単品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

モーニングセットC

20080130042807
今日はなっとうチャーハン、オニオンコンソメスープです。

余った納豆を恐る恐るチャーハンにしてみたら、これが美味!みなさんもぜひお試し下さい。

費用はだいたい100円です。またまた最安値!
  1. 2008/01/30(水) 04:27:12|
  2. 定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ステーキ定食3

20080128020703
今日は豚肉のロースステーキ、ほうれん草のソテー、ごはん、かに玉フカヒレスープです。

またステーキですね…今安くなってるんで、ついつい手がのびてしまうんです(^^;

フカヒレなんて言ってますが…まあ予想つくでしょ、レトルトです(汗)父親が実家から米と食料を送ってくれたんで、とても助かってます。

費用はだいたい200円です。
  1. 2008/01/28(月) 02:06:10|
  2. 定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ステーキ定食2

20080122230108
今日はごはん、えのきとほうれんそうのみそ汁、豚ロースステーキ、もやしとキャベツの炒めソテーです。

ステーキ、久しぶりでおいしかったです。100円で買えることなんてめったにないですからね。

費用はだいたい200円です。
  1. 2008/01/22(火) 22:59:30|
  2. 定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

かんたんデザート1

20080121205009
ごはんネタがしばらくないので、代わりにデザート作ってみました。

バナナとみかんのヨーグルトです。

この冬は栄養不足は禁物ですからね…しっかりビタミンとって、たくましいからだを作っておきたいです。

費用はだいたい150円です。
  1. 2008/01/21(月) 20:49:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ニラ玉ぞうすい

20080109062703
かぜをひいたときにはもってこいのメニュー、すぐできるニラ玉おじやです。

今回は味噌仕立てです。ごはんをニラ玉のみそ汁と同時にグツグツ煮込みまくります。それだけ!

費用はだいたい100円です。過去最安値!
  1. 2008/01/09(水) 06:26:15|
  2. 単品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

買い物メモ1

貧乏学生の買い物メモとして、ついにこっちでも番外編です。今日は温かい飲み物編。

今日載せたばかりですが、紅茶のティーバッグは、セブンイレブンで日東の10袋を買ってます。124円のはずです。スーパーで安値でなければ、こちらのほうが実は安かったりします。そんなに頻繁に飲むわけでもなし、10袋で十分。
ココアもセブンイレブンで買ってます。森永で208円です。スーパーのほうがこれも高いんです。市場調査して驚きました。
コーヒーもまたまたセブンイレブンです。ネスレで248円です。小ビンに入ってます。

個人的嗜好もありますが、今のところはこのあたりで温かい飲み物は出費を安定させてます。もっと安い買い物の仕方あったら教えて下さい。
  1. 2008/01/03(木) 08:48:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

モーニングセットB

20080103083403
久々のモーニングセットシリーズです。

今日はドライカレー、オニオンコンソメスープ、紅茶です。

ドライカレーの具はハムと玉ねぎだけです。まことに安上がり(汗)
紅茶なんて言ってますが、所詮ティーバッグだしね(笑)
相変わらず貧乏な洋食セットでした。

費用はだいたい300円です。ハムがちょっと高いのね。
  1. 2008/01/03(木) 08:32:54|
  2. 定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

焼魚定食4

20080102042103
卒論作成の休憩を使ってごはん作ってます。

ということで、私のメニューではおなじみの焼魚定食シリーズです。

今日は鮭の塩焼き、ほうれん草のソテー、もやしとほうれん草のみそ汁、ごはんです。

ポイントは醤油焼きではなく、今回は塩焼きです。味しおこしょうで味つけしました。かなり使えますね、コレ。

費用はだいたい200円です。安い!
  1. 2008/01/02(水) 04:19:45|
  2. 定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1